弊社は業務用 の「たこ焼き粉」「お好み焼き粉」「明石焼き粉」「鯛焼き粉」「イカ焼き粉」等々B級グルメと言われる商品を専門に取扱い、微妙な食感・味等を追求するために自社工場において一袋一袋手調合で製造している会社です。また、全ての商品において、安心・安全な国産小麦粉を使用する日本で唯一の会社です。
「たこ焼き 開業・独立」などと検索すれば素晴らしい内容の開業マニュアル等のサイトはたくさんあります。しかし、実際にそのようなサイトを参考に起業するというのは「不安だ」と感じる方も多いのではないでしょうか。
弊社では、たこ焼きの原材料を卸すだけではなく実践的な研修なども行います。オープンまでに実践的な研修を行うことによりオープン当初の「失敗」を可能な限り軽減することによりオープン時のスタートダッシュを応援します。
卸し先の繁盛=弊社も繁盛
「佐藤 たこ焼き経営道場」では新規開業者様へわかりやすく、そして濃密な研修を大阪道場・広島道場にて実施。全ての行程をマニュアル化また細部までわかりやすく解説する為、動画(配信)も自主制作し全力でお店の繁盛までお手伝させていただきます。
たこやき屋開業等お考えの方はお気軽にご連絡してください。
メール・電話など連絡手段は豊富に準備しています。
たこ焼き屋と言えど立派な「飲食店」です。 移動販売でもイートインでも持ち帰りのみの対面販売でも 美味しくなければお客様は絶対にリピートしてくれません。 これは実際に目の前にお客を相手に数万皿以上焼き続けてきた「実体験」です。
弊社では卸先様との関係性において「美味しさ」という信頼を受けています。
業務用の生地を卸している会社は数多く存在します。 企業規模も大企業から中小零細まで様々です。 弊社は大企業ではありませんが「美味しさ」ではどこの会社にも負けない自信があります。
この「美味しい・高品質」という部分において私は「信頼」を受け続けてきました。 今の厳しい時代、お客様は美味しくない飲食店に行って失敗したくないのです。
この部分は極めて重要です。
弊社の美味しい生地で数多くのお客様を笑顔にしてもらいたい。 サンプルをお送りしますのでご自身で食べてみて実感してください。
2023年8月31日
中旬(大阪道場)2名(ご夫婦での研修) 甲信越地方にて店舗にて 玄米たこ焼きの販売を予定しています。 以前1日 …
2023年8月3日
7月のたこ焼き研修初旬(大阪道場) 女性お1人でのご受講小玉たこ焼きの銅板で焼く研修をされました。 関西地方 …
2023年6月30日
6月のたこ焼き研修 初旬(広島道場)女性お二人でのご受講 関西地方 7月ご開業予定 中旬(大阪道場) 女性1人 …
2023年6月16日
焼台本体のメンテについてお話しさせていただきます。 使い込んだ焼き台は生地や油等がこぼれ その都度拭けば良いの …
2023年6月10日
本日、明日と大阪道場で、玄米たこ焼き研修! 今回は数年のブランクがあるものの、経験者でしたので …